プログラミングで「頭の深呼吸」

 PCNは「すべてのこどもたちにプログラミングの機会を提供する」を理念におくサークル活動です。こども向けパソコンはじめ様々な教材やコンピュータを活用してこども達にプログラミングを体験する場を提供し、ICTリテラシーの向上を図るとともにものづくりへの関心を高め、地域人材の育成に寄与します。

(対象者)
 PCN伊豆では年齢に関係なく「こども~おとな、シニア層」も 対象としています。都会と地域の IT教育格差を 埋めることを 目的としています。

(ここで学ぶこと)
 プログラミング教育で大切なこと。それは、自分の頭で考え、作り上げること。はじめはうまくいかないけど、学んだことを 繰り返し「自分の頭で組み立てなおす」ことで、身に着けます。 暗記や小手先の知識ではない、本物の論理思考を 私どもと 学びましょう。

(PCN伊豆の特徴)
 単にプログラミングを 学ぶ場所では ありません。 特に子供に対しては、理解力の強化を重視しています。 皆さんの潜在能力を刺激することで、以下のような能力が養われます。

PCN伊豆で身につく 4つの能力

ロジカル シンキング物事を 論理思考で 理解できます
オブジェクト指向物事の 特徴を捉え、その通りに プログラミングできます
コミュニケーション能力物事の 理解が容易になり、人にわかりやすく説明できます
問題解決能力物事に潜む 問題点に気づき、これを解決できます

最近の投稿
お問い合わせ

 PCN伊豆の活動地域範囲は、静岡県の伊豆半島 全域です。伊豆の地域での プログラミング教室開催を 検討中であれば、ぜひ PCN伊豆へ お問い合わせください。その他の地域でも、PCN本部の ホームページより、最寄りのPCNを お探し頂けます。

PCN本部
ホームページ : https://pcn.club
各地のPCN:ココをクリック
メール : hello@pcn.club
PCN伊豆
ホームページ : http://pcn-izu.club
メール : info@pcn-izu.club
電話 : 0558-36-3538 (担当:呉羽)